fc2ブログ

野菜と花と蜂と

山歩き

私の山歩きの品です。
何年も使っていません。
ストックは1度も使わず、もっぱら散歩用です。
真っ白い樹氷を見たいですね。
山スキーもやってみたいです。

IMGP0626.jpg
スポンサーサイト



  1. 2020/12/07(月) 11:33:15|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

貫山

4月19日、曇り、新緑には少し早い貫山をあるく。曇り空で展望がききませんでした。
P4190221_convert_20120419194630.jpg
↑さつまいなもり
P4190222_convert_20120419194544.jpg
  1. 2012/04/19(木) 19:51:57|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:16

難所が滝

今年の最初の山歩きは難所ヶ滝です。悟空と笑顔さんがきているかなとひそかに期待しながらあるきました。

P1020157.jpg

↑難所ヶ滝の掲示板です。

IMGP2242.jpg

↑ガスにけむる難所ヶ滝


IMGP2246.jpg


IMGP2245.jpg

↑まだまだの難所ヶ滝です。次はいつがよいですかね。


P1020155.jpg

尾根でツルシキミが雪の中でひときわきれいでした。


IMGP2248.jpg

縦走路の雪道を山友は長靴であるきました。


IMGP2244.jpg

↑綺麗な雪の縦走路です。樹氷はなかったです。


P1020153.jpg
宝満山頂、気温2度です。
  1. 2012/01/02(月) 18:34:12|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:22

自然の恵み

林道歩きをしました。
PA020131_convert_20111002132819.jpg
↑今年、初見のナンバンキセル
PA020130_convert_20111002132900.jpg
↑ あけび
PA020128_convert_20111002133024.jpg
PA020129_convert_20111002132943.jpg
↑キノコの収穫がありました。
  1. 2011/10/02(日) 13:36:02|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:19

長野山

七月3日、ササユリを楽しみに長野山を歩く。鹿野の気温24度曇り、涼しい気候でした。ささゆりを楽しむにはすでに遅かったです。1っヶ月ぶりの山歩きを楽しみましたが、小蝿になやまされました。頂上はガスで、展望をたのしめませんでした。

IMGP1147_convert_20110704051907.jpg
↑登山口には熊注意の案内板がでていました。



IMGP1150_convert_20110704052420.jpg
↑どこまでもつづく木の階段です。あきますね。

IMGP1151_convert_20110704052521.jpg


IMGP1152_convert_20110704052613.jpg
↑2枚、ささゆり、ほとんど散っていましたが、少し見れて、幸運でした。
  1. 2011/07/04(月) 05:47:12|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:18
次のページ

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
177位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
60位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (219)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (237)
苅又山 (1)
家庭菜園 (549)
花 (207)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (338)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード