2月7日,飯塚市の龍王山にのぼる。青年の家を出発して、林道を歩き、明星寺方面からの登山道との合流地点より、龍王山へあるく。坂はきついが、福智山方面への展望抜群で、登りがあきない。途中、新しく出来た鉄塔があり、それから、龍王山頂までなだらかな道で、自然林豊かな道だ。歩く距離は短いが、雪もなく、里山あるきを十分たのしめた。

↑>明星寺方面からの、自然林の多い、明るい登山道

↑龍王神社の跡です。昔、土地の人は雨が降るよううに、ここでお祈りしたそうです。為朝伝説もあります。水神と為朝伝説は結びついている所がおおいですね。

↑龍王山山頂です。若者一人がくつろいでいました。マラソンの練習している、平尾台マラソンに出るといってました。頂上より、英彦山、福岡市などが見え、展望抜群です。

↑頂上より眺める福岡市です。
スポンサーサイト
- 2010/02/07(日) 19:29:06|
- 龍王山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8