ブログ仲間の写真を見て、行く気のなかった九重の山を歩きました。大曲、牧の戸,肥前ヶ城、天狗ヶ城、中岳、稲星、星生、大曲とあるきました。

白口岳側から眺めた中岳.山一面に深山霧島が咲いていました。
スポンサーサイト
- 2009/06/14(日) 19:09:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いや~恐れ入りました(>_<)
良く歩かれますね~♪
わたしの3日分、いや5日分でしょう。
イチゴは、こちらにご訪問されていらっしゃる方を覗いたのですが見つかりませんでした。
ん~で、お願いした訳でした。
お手数おかけました。
- 2009/06/14(日) 19:25:11 |
- URL |
- 九ちゃん #-
- [ 編集]
九チャンさん、九重の深山霧島をアップしたかったのですが、写真がみんなピンボケです。20枚ぐらいとったのですがね、あっぷしたかったのですがね。九チャンさんたちのようにうまくなりたいです。
- 2009/06/14(日) 19:36:43 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
はじめまして、イチヤンといいます。九ちゃんのコメントにもありますが一日にこれだけ歩かれるとは凄いですね。今年登れなかった(ミヤマキリシマ)山も幾つか含まれているようですのでじっくり拝見させていただきますね。
- 2009/06/14(日) 19:38:22 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。たくさんの写真を出せればいいのですが、全部ピンボケでだせません。今年は深山霧島を見に、九重に行くつもりがありませんでしたので、たくさん歩きました。写真はピンボケでしたが、深山霧島は綺麗でした。一番残念だったことは肥前ヶ城の日陰つつじにあえなかったことです。なくなっているみたいです。一やんさんのブログいつも楽しみに見ています。もしかしたら、去年の10月、今水から大船の道であったかもしれません。
- 2009/06/14(日) 21:11:27 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]