fc2ブログ

野菜と花と蜂と

孤高の1本杉

IMGP3945_convert_20130130105547.jpg
スポンサーサイト



  1. 2013/01/30(水) 10:57:27|
  2. 英彦山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<氷の花 | ホーム | 四王寺の滝>>

コメント

こんにちは^^英彦山らしい景色ですね^^
英彦山の杉の大きさはいつみても感動します^^
青空に向かって伸びる杉がとても力強さを感じます^^
  1. 2013/01/30(水) 13:05:22 |
  2. URL |
  3. 悟空さん #-
  4. [ 編集]

こんにちは。

青空に一本杉が映えますね。
グッドショットです。
見覚えのある杉です。
  1. 2013/01/30(水) 18:29:33 |
  2. URL |
  3. よいこのよっちゃん #9QUliHvc
  4. [ 編集]

冬の青空は透き通って吸い込まれそうですね。
良い日和で気持ちよかったでしょう!

スックと立つ一本杉の印象は強烈ですネ!!!


  1. 2013/01/30(水) 20:17:36 |
  2. URL |
  3. コウリンタンポポ #-
  4. [ 編集]

これは杉なんですね。名前がなければ分らなかったかもしれません。
何もかもが凍りついている世界でも、青空に救われていますね。
どれくらいの高さがあるのでしょうか?
  1. 2013/01/30(水) 20:45:40 |
  2. URL |
  3. 俊介 #-
  4. [ 編集]

いやはや・・・、

ナイスショットです!!・・・(^_-)-☆
  1. 2013/01/30(水) 21:41:45 |
  2. URL |
  3. masamsa #VMSHmFFI
  4. [ 編集]

Re: 悟空さんへ

> こんにちは^^英彦山らしい景色ですね^^
> 英彦山の杉の大きさはいつみても感動します^^
> 青空に向かって伸びる杉がとても力強さを感じます^^
英彦山らしい景色でしょう。もっと大木がありましたが、台風で倒れてしまいました。木が大きくなると、台風にやられます。元気なのは小さいうちですね。冬の青空にまっすぐ伸びている風景が神々しい気ががします。とても力強さをかんじますね。
  1. 2013/01/30(水) 23:30:59 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re:よいこのよっちゃん様へ

> こんにちは。
> 青空に一本杉が映えますね。
> グッドショットです。
> 見覚えのある杉です。
見覚えのある杉ですか。よっちゃンは北アルプスから全国の山を歩きますからね。英彦山の厳冬の1本杉を見た事があるのですね。空にそびえてかっこいいです。歩いているとき一本だけめだっています。抜けるような青空でした。
  1. 2013/01/30(水) 23:37:10 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re:コウリンタンポポ様へ

> 冬の青空は透き通って吸い込まれそうですね。
> 良い日和で気持ちよかったでしょう!
> スックと立つ一本杉の印象は強烈ですネ!!!
透き通るような青空で、まぶしかったです。今度は綺麗な青空でした。天気予報を見ていき、いつもうらぎられていますからね、気持ちよかったです。コーヒーがおいしかったです。すっくと立つ1本杉が他を圧倒しているようでした。今冬、まだ行きたいです。馬鹿の一つ覚えで、同じ山ばかりです。
  1. 2013/01/30(水) 23:42:21 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re:俊介様へ

> これは杉なんですね。名前がなければ分らなかったかもしれません。
> 何もかもが凍りついている世界でも、青空に救われていますね。
> どれくらいの高さがあるのでしょうか?
これは杉です。凍てついているから、何の木かなかなかわからないでしょう。でもブナには見えないでしょう。青空にまっすぐ立っている姿がすばらしいでしょう。およそ20mぐらいのたかさです。他をあっとうしています・
  1. 2013/01/30(水) 23:47:14 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re:masamsa様へ

> ナイスショットです!!・・・(^_-)-☆
お褒めに預かり、恥ずかしいばかりです。青空で綺麗でした。秋田も時折青空が見れますか。英彦山もなかなか青空を見せてくれません。めったにない空でした。秋田の青い空にうつる木がみたいですね。
  1. 2013/01/30(水) 23:51:08 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

”孤高”の一本杉ですか。周りの杉は倒れてしまったのか、それともただ一本この地に根を張ってしまったのかは分かりませんが、この一本杉の有り様が想像できます。写真だけでは伝わらないものも、表題1つでそれ以上のものまで伝わってきて、感動しました。いつか、私も見て実感してみたいです。
  1. 2013/01/31(木) 10:18:20 |
  2. URL |
  3. yummy #-
  4. [ 編集]

Re: yummy様へ

周りの杉の木は台風で皆倒れてしまい、枯れてしまったそうです。山頂部は大きな木は風で持ちませんね。英彦山は大きな杉がほとんど倒れてしまいました。大きな杉は風の当たらない低い場所でないと駄目です。元々会ったぶな林を植えても、鹿がたべてしまいます。 この木はめだちますよ。
  1. 2013/01/31(木) 12:55:45 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

凄い雪

凄い雪ですね。
此方静岡では想像もつかない。
雪の中の一本杉。好いですね。
前回の滝のこうり付いた写真も
凄い!!
お住まいの近くでこんな風景が
見れるんでしょうか、少しうらやましくも
感じます、でも豪雪で悩む事も多いで
しょうから、羨ましいなど言っては失礼ですね。
次も楽しみにしています
  1. 2013/01/31(木) 16:02:15 |
  2. URL |
  3. kazu兄さん #-
  4. [ 編集]

Re:kazu兄様へ

コメントありがとうございます。雪はあまり降りませんが、氷を求めて、山をあるいています。ここ最近の暖かさで氷がとけていると思います。1本だけ杉がたって、神々しいような気がしました。もう2月です。春の花があらわれるかもしれません。たのしみにしています。
  1. 2013/02/01(金) 19:17:54 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/451-562516df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
70位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
32位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (315)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード