↑菜園のそらまめの花です。
↑蜜蜂の箱を置いている近くに根性の木がありました。

↑日本蜜蜂はこんな所に営巣しています。箱が悪いのか、なかな入居してくれません。
スポンサーサイト
- 2012/04/30(月) 16:00:58|
- 花
-
| トラックバック:1
-
| コメント:18
そらまめの花も注目して見ると可愛い立派な花ですね。写真を撮ったことなどありません。先月のえんどうからひと月たつと次はそらまめですか。えんどうもそらまめも同じ時期だと思ってました。そろそろ、そらまめが収穫時期に入るのですか?
蜜蜂の捕獲は大変なのですね。巣が在るとわかっているのに巣箱に入居してくれないとは。ここはじっと辛抱するのですか?
- 2012/04/30(月) 17:11:28 |
- URL |
- yummy #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。そらまめの花もじっとみると可愛いでしょう。可愛い花をつけないと、蜂が受粉をしてくれないですよ。ソラマメはゆでて食べると美味しいです。酒のつまみによいです。巣があるとわかっていても、入居してくれないんですよ。難しいです。
- 2012/04/30(月) 17:22:02 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
そら豆大好きです。皮ごと炭火焼きにしてお酒のつまみです。
居酒屋メニューだったら、たいてい解ります(笑)
蜂も今は、モデルルーム巡り中でしょうか?
- 2012/04/30(月) 19:12:03 |
- URL |
- りょうこ #-
- [ 編集]
空豆の花正面から見るのは初めてです。???本当に空豆?と思いました。扇風機の羽みたいですね。蜂さんのお好みのハウスは石垣の隙間だったのですか!根性の木と同じく頑張って誘導して下さい!
もしかして私も少しだけ山歩きが出来るようになるかもしれません!!!又報告します。fukuchanさんには感謝してます!!!
- 2012/04/30(月) 19:54:34 |
- URL |
- コウリンタンポポ #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。野菜や果実の花はどれを見ても可愛いですね。蜜蜂に受粉してもらうために、精一杯可愛くなったのだと思います。豆は食べても美味しいですよ。根性の木は凄いでしょう。最初、小さな苗が岩の上にできて、根を張ったのでしょうね。生命力をかんじまうね。
- 2012/04/30(月) 20:35:14 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。皮ごと炭火焼にして食べるとはしりませんでした。よい酒のつまみになるでしょう。蜂は豪華なマンションより、ぼろアパートを好むまで、ぼろアパートに募集していますがなかなかきてくれません。
- 2012/04/30(月) 20:39:39 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。そら豆の花、珍しいでしょう。食べますが、花なんか見ませんからね。蜂はこんなブロックの合間に澄んでいるのですよ。お墓の隙間、木の隙間とか。山を歩くとき興味を持ってゆっくり歩くので、人とは一緒に歩けません。今でも山歩きをされているようですが、まだ歩けるようになるのですか。土曜日か日曜日、冠にカタクリを見にいこうと誘われましたが、蜜蜂の見回りで行きませんでした。
- 2012/04/30(月) 20:48:12 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。花はどれも綺麗ですね。皆生きるために懸命に咲いているのですね。猛ソラマメの収穫がおわったのですか。おどろくばかりです。これからたくさんのソラマメができます。おいしいですよ。
- 2012/04/30(月) 21:57:18 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
びっくりするようなところにいるのですね。
ミツバチが。
この群の分蜂をとる、という予定ですか?
キンリョウヘンで捕まえると言っても、当方は今日、とっても難しい局面になりました。
毎回違う分蜂の形におたおたしています。
ふくちゃんさんところにも新しい群がやってきますように!
- 2012/04/30(月) 22:53:36 |
- URL |
- nao #-
- [ 編集]
この分蜂を取るというわけではないです。ここら当たりたくさん蜂が居ます。どの分蜂でもよいですから
とりたいです。待ち箱ですから、いつも見れるわけでもなく、ある日、突然をきたいしています。
- 2012/04/30(月) 23:53:41 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
ソラマメの花、ボクの畑でも咲いてますがこんなに可愛かったかな。
撮り方の違いでこんなに変わるものなんですね。
根性の木、スゴイ!
パワーもらえます。
ポチッと♪
- 2012/05/01(火) 05:10:05 |
- URL |
- まときち #-
- [ 編集]
応援アリがとうございます。ソラマメの花も結構、可愛いでしょう。どの花も花はみないきるために可愛く咲きますね。受粉してもらうためには、昆虫をひきつける魅力がいるのでしょう。ソラマメは食べても美味しいです。根性の木凄いでしょう。いずれはタコみたいに絡み付いて岩をわるのかもしれません。
- 2012/05/01(火) 07:51:40 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
こんにちは~
甑島は、また雨になりました。
空豆、大好物です。ご飯は食べずに空豆をお腹いっぱい食べます。(^^ゞ
鹿児島は、もうお店に出ているのですよ。
採れたての空豆は美味しいでしょうね。
沢山、収穫できますように・・・
fukuchanさん パッションブログにいつもご訪問、
コメントを頂きましてありがとうございます。
- 2012/05/01(火) 15:50:26 |
- URL |
- パッション娘 #-
- [ 編集]
甑島は憧れの土地でした。是非行きたいと、若い頃はよく思っていました。自生の鹿の子ゆりを是非見たいと、串木野までいったのですがね。もう25年前の話です。パッシヨン娘さんの甑島の風景を見れてうれしいです。またよらせてください。
- 2012/05/01(火) 19:07:02 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。自然群のところにきんちゃんを持っていくけど、振り向いてくれません。どこか振り向いてくれそうな所に、引越したほうがよいかもしれません。きんちゃんがんばれ、応援ありがとう。早く2群ゲットしたいです。
- 2012/05/01(火) 19:10:33 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
↑菜園のそらまめの花です。
↑蜜蜂の箱を置いている近くに根性の木がありました。↑日本蜜蜂はこんな所に営巣しています。箱が悪いのか、なかな入居してくれません。
- 2012/05/13(日) 05:21:40 |
- まとめwoネタ速neo