2日前、サツマイモを試しに掘ってみました。
まだ早いです。やはり11月に入らないとだめですね。
べにあずまです。コガネムシの幼虫に食べられていますね。

林道で栗を拾いました。
スポンサーサイト
- 2023/09/23(土) 06:29:53|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
白い彼岸花が咲いていました。
野の花が羨ましい、何も消毒しなくとも、きれいに咲きますから。
しかし山の中なら、シカにみな食べられてしまうかわかりませんね。

- 2023/09/22(金) 06:32:23|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
ダイコンが皆、虫に食べられています。
蒔き直します。
スベリヒユの小苗はいくらでもできるのに、食べられません。
スベリヒユはまずいのですかね。

柿の葉がイラガに食いつくされています。
今年の柿はダメですね。イラガにさされたら、ミツバチにさされるよりはるかに痛いです。
- 2023/09/21(木) 06:38:20|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
8月の終わりに出かけたときは、
ゲンノショウコが1花だけしか咲いてなかったが、昨日は群生して咲いていました。

- 2023/09/20(水) 05:38:22|
- 平尾台山麓
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6